ソーシャルブックとして、お気に入りの記事をブックマークする
システムがどこのブログなどにも存在すると思うが、
今日ははてなのブックマーク管理を整理してみた。
ま、大体使い終えたブックマークは削除するというよりは
そのまま放置して新たなサイトを登録する感じですかね。
使い慣れれば便利な道具である。
ゲームを攻略プレイ日記。日々の出来事をブログに書いてます。
今朝にfc2ブログを編集しようかと思ったら、記事が表示できないようだ。
障害情報を見ても特に何も書いてないし、
またメンテナンスをしている分けでもないので、何がなんだかちんぷんかんぷんである。
まあいつもの不具合とやらなんだろうが。fc2blogはある日突然ヘンテコな
不具合が出るのが難点ですかね…。しかも対応が微妙だったりすることもある。
アカマイの広告が導入された時は、そらもう不具合出まくりだったな~
PS3でキャサリンのスーパーイージーモードのパッチが導入されてから
随分ストーリーを攻略するのが楽になりました。
とはいっても、ラプンツェルの難易度の方は一切変わっておりません・・・。
ストーリー攻略チャートよりも、ラプンツェルの方が難しくできており
確か64面プラス裏ラプンツェルも用意されているとかで
かなり長く遊べれるミニゲームとなっています。
映画のディズニーでも今月からラプンツェルが公開されておりますが、
キャサリンのラプンツェルもあれと同じやつでした。
姫の髪の毛は長く、塔に閉じ込められており王子が助けるような内容です。
毎日…1日一回は地震は小規模でありまがすが襲ってくる訳だが
この日本の地震は一体いつまで続くのやら?
夜に揺れるとビックリしまね!震度3程度の揺れであっても
敏感な体になってきているのか。最近目覚めてしまいます。
それにしてもこの日本近くの地盤は一体どうなってしまったのやら・・・
ホント地震大国の日本だわー
ラストストーリーでは物語の中盤頃の内容ですが、
ルリ城とグルグ城を行ったり来たりするチャプターがある。
こちら⇒http://dswiipspwikips3.jp/laststory/chart10.html
脱獄したエルザとクォークでルリ城に潜入するときの、騎士に見つからずに城へ
入るのが最初何度プレイしても失敗して、入り方が分からないことがあった。
結構シビアにできていますね。その割には中央の建物に行ってしまえば
ルリ騎士に見つからないし、一度扉を入り別のエリアになれば追って来ないという
マヌケさも笑えます。まだクォークとは親しいこの時期はまだ良かった方かね…
地震により東日本は大変な被害を受けて、さらに放射能漏れによる
重大な問題をかかえている国でございます。
被害地には物資が届くのが遅れているようで、略奪行為に走る住民らも
現実にはいるものです。日本はまだこれでもマシな方らしい。
窃盗は許さざるをえない行為でありますが、状況が状況だけに
大変難しい行為だと私は受け止めている。
日本のマグニチュード9.0により、難民が多く出てしまった
現在ではそれに当てようと企業では募金を広く募集しているが、
フィッシングサイトなどもあるようで、
その行為を利用しようとする残念なサイトも存在するようだ。
となると、募金は信頼できる企業に渡すのが一番ですね。
身近なコンビニなどでも募金は可能だし、
何かやれる所からコツコツやるのが此れ一番な話しである。
爆発の可能性があったともいわれていた3号機だが
どうやら今日は爆発したようだ。
昨日からニュースで計画停電の話しがあり、急きょ今朝から実施される
予定であったが、地域の予定記載表にミスがあったり、
そもそも東京電力のHPが重いせいで確認が取れないなど
情報があまり伝わっておらず、第一グループにあたる計画停電は見送ったそうな。
住民らは心構えをしていたが、二転三転ぶりに、怒りを通り越し呆れたのだとか…
乙武洋匡さんのツイッターを眺めると…
自称ボランティアは邪魔。逆に少ない食品を消費するのだそうです。
自分に何かできることはないものか?と想い現地へ行ってみるものの
自衛隊のスムーズな活動により、素人は実は何もすることがなく
ただただ呆然と立ち尽くすのがほとんどなのでしょう。
するとコンビニにある貴重な水や食糧を購入すて居座るものだから
現地の方の胃袋が満足されない事態に陥るようだ。
現地の人の声を聞かないと分からないものですね…
ラストストーリーのマルチプレイの一つである乱闘であるが、
いわゆる対人戦である。まあ武器変更により攻撃力などは変わりはないので
ユーザーの操作により、上手・下手がモロに出てしまうゲームである。
勝利すればランクに応じた戦利品が入手できるので皆必死になって戦うものである。
まあ、好みによるかと思いますが、武器で戦うのが好きな方と魔法による攻撃で
戦う方とで好みがハッキリと出てしまう対人戦か。
どちらも甲乙つけがたいものがございますが、漁夫の利の戦い方が最強ですかね・・・
日本では大地震により内閣の発言により、計画停電が明日から実行に
移される模様で、コナミのメタルギアオンラインも節電に取り組むそうだ。
とりあえず日本の電気がまかなえる状態でないので、
各地区のブロックごとに3時間の停電をして節電していく計画だそうです。
それで東日本の電力をまかなう作戦なのでしょう。
東日本の方も発電できる頃になるまでは結構時間がかかるんじゃないですかね・・・
相当の長い時間、日本は節電モードになりそうである。
ソーシャルブックとして、お気に入りの記事をブックマークする
システムがどこのブログなどにも存在すると思うが、
今日ははてなのブックマーク管理を整理してみた。
ま、大体使い終えたブックマークは削除するというよりは
そのまま放置して新たなサイトを登録する感じですかね。
使い慣れれば便利な道具である。
wiiのラストストーリーが発売されて数カ月が経過するが、
今を振り返るとボスで強かったのはやはりラスボスのクォークか。
そもそも3段階に返信するので、そのせいで強いという意味もあるし
ラストワールドのステージ自体が眺めであるという部分もある。
まあ歯ごたえがあった方がゲームとしては楽しいですよね!