■レベルアップ
レベルアップすると、トレーニング画面で育成ボードのスロットが解放されることがあります。
スロットに能力ボールをセットすれば、みんゴルファーの能力がUP。
どんどん成長させていきましょう。
■高低差
ショット地点より高いところへ打ち上げる時は、想定の着弾地点よりも手前で着地します。
低いところへ打ち下ろす場合はその逆となるため、
ショット前に高低差をよく確認してパワーを調整しましょう。
■フライヤー
クラブのフェースとポールの間に芝が挟まることで回転がかからず、
想定より飛距離が伸びてしまう現象をフライヤーと呼びます。
ラフからのショットはフライヤーが発生しやすいため、ショットの際には注意しましょう。
■弾道
番手の小さいクラブほど低く、大きいクラブほど高く飛ぶ傾向にあり、
打ち方によっても弾道は大きく変化します。
弾道が高いと風の影響を受けやすいことも念頭に置いておきましょう。
■芝まき
ショット前に芝を撒くことで、風の強さを計ることができます。
芝の動きだけで風が読めるようになれば、あなたも立派なみんゴルファーと言えるでしょう。
■ドロー・フェード
コースの形状によっては左右に打ち分けるテクニックが問われます。
右から左に曲がるドロー、その逆に曲がるフェードを上手く使いこなしましょう。
■パワーモード
パワーモードを使ってショットすると飛距離が10ヤード伸びます!
遠くまで飛ばしたいときは積極的に使いましょう。
■ボールの状態
地面の状態はショットに様々な影響を及ぼします。
ボールコンディションには常に目を配るようにしましょう。
傾いている方向に打ち出し角度がズレる。
数字の範囲で飛距離がブレる。
■地面の傾き
左右に地面が傾いている場合、着弾点も傾きに応じて左右にブレます。
地面の傾きはボールコンディションで確認できるため、
ブレを考慮して狙いを定めましょう。
■ショートカット
カートウェイ等の地面はよく跳ねるため、上手く使うことで大幅なショートカットが可能です。
スコアを縮めたい時はチャレンジしてみるのも手です。
■マッチプレイ
マッチプレイでは相手よりも少ない打数でカップインすれば勝ちとなります。
相手の打数は常に意識しておきましょう。
■アプローチのコツ
ピンまでの距離が近くなると自動的にアプローチモードになります。